June 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

bannner

  • 籠の中のモネールへ
  • 籠の中のモネールへ
無料ブログはココログ

03/09/2015

雨ですね〜

モネール雨粒だよ^_^





>ご主人様〜
春は近いですか?

そーだね、雨が降って緑が芽吹けばもうすぐだよ。

06/19/2013

オジサンっていう魚?!

モネールこの魚の名前なんていうか知ってるかい?

1371625389803.jpg

>う〜ん…
わかんない〜

ヒント!
よくみるとヒゲがある^ ^

>へ〜、わかりました〜
ヒゴイでしょう!

残念!
このお魚は海で釣れました。
39センチの大物だよ

>降参〜

答えは、「オジサン」でした〜

>オジサンってあんまり美味しそうじゃないですね〜

それがね、湯引きして刺身で食べると絶品でした(*^_^*)


>ボクの分は〜?

あっ~_~;


◆ブログランキング◆
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他ブログへ にほんブログ村 釣りブログへ1日1回どれかクリックしてくれると励みになります。
 

10/18/2006

ちがうっしょ!?

ご主人様~
これなんですか?

061015keitou

ケイトウだってよ

ケイトウっていうと「鶏頭」って書きますよね?
ボクはあのニワ鳥のトサカみたいで赤いウネウネした
のしか知りませんでした。
ニワトリを思い出すので苦手なんです~。

 >ははっ(^_^)
   モネールはニワトリが苦手なんだ?

だって、大きいでしょ?
食べられそうで・・・・

 >でもこの写真のはちょっと終わりかけで、
   なんか、面白い絵になってるから、
   泥んこから上がってきたネコのシッポ
   みたいでしょ?

ネコのしっぽ?ですか・・・
カラフルですね(^_^;)




  

 
 

 

今日のお天気は 晴れ

◆ブログランキング◆
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他ブログへ
1日1回どれかクリックしてくれると励みになります。
 

♪iTunes Store♪
Today's トップソング
Today's トップアルバム
新作アルバム - iTunes Music Store

10/12/2006

コスモスフェスタ 

先週の日曜日、
とも君がまんのう公園のすべり台に行きたいとおっしゃられた。
ママは友達に会う約束があったので
ソノちゃんはママと一緒に、
とも君とパパはまんのう公園に出かけることにしました。

お昼頃到着したのですが・・・・
なんと、約1000台弱駐められる駐車場が満車!
造成中の無舗装臨時駐車場へご案内。
ココがまた広くて・・・・
061008tyusyajou

すでに満車になりかけで入口から遠い端っこの方へ・・・・
忘れてました、この時期は
秋のコスモスフェスタを開催しているのを(^_^;)

幸い臨時駐車場からは送迎バスが出ていて
とも君はバス初体験!
どうかな!?ワクワクします。

ポテポテ歩いてバス停まで・・・遠いです・・・足下デコボコです・・・
ズシャっ!!★
とも君転んで膝から流血(@_@)

 >ぅえ~ん (T_T)

あちゃ、
幸いすり傷程度でたいしたことがなさそうなので

 >>大丈夫!大丈夫!!ほらもう治ったー(^_^)♪

って、なだめてバス停に・・・
時々泣きそうになりながら(とも君)待つこと5分
やってきました!!大型バス!!

 >>お~、とも君キタでぇ~~~ぇぇっ(@_@)

   お~い、どこいくねん!
   とも君、待って~!(^_^;)

   

 とも君逃亡>>>>>3333

どうやら、ウチの車以外に乗ったことがなかったので
怖かったそうな・・・(^_^;)
なんとか抱っこしてバスに乗車。
乗ってしまえば、それなりに楽しかったようで。

 >このバス、やさしいオッチャンが運転しよん?

我が家では、世の中に
「やさしいオッチャン」「こわいオッチャン」おるってことになっている。。。

 >>そうやで、やさしいオッチャンでよかったなぁ

 >うん(^_^)

061008basu
と、なんかようわからんけど納得しよるし。

さて、入場ゲートの所で管理事務所があるので
そこに・・・・

 

>>>とも君泣き出す<<<

うっ!勘づかれた、
そうです。さっきのすり傷の消毒に・・・
するどいなぁ~(^_^;)

さすが国営。白衣を着たやさしいおばちゃんが
しっかりと消毒してくれました。
とも君泣きながら

 >あ゛りぐぁどぅ~

って言いながら手を振って・・・・

さぁ!
いざ、園内に。

・・・・ぐぅっ

お腹すいたのでママが作ってくれたおにぎり弁当を
まずは芝生広場でいただいて
そのあと、折角だからコスモス観賞

 >>天気もいいし、気持ちがいい!

061008kosumosu1

061008kosumosu2
061008kosumosu3
061008kosumosu4

でも、とも君の目的はすべり台。
そう、エックススライダーなのだ。
全長65m50mのロングローラーすべり台!

あぁ~・・・でも公園の端の方にあるので遠いんだよね、

満濃池展望遊歩道を抜けるとそこにあります。
展望遊歩道は遠回りのルートなのでだいたい
人出がある時もガラガラです。
061008mannnou_tenboudekki
満濃の景色を独り占めした後はすべり台に到着~ぅ。

さすがにロングスライダーは2才児一人じゃ無理なので
パパの膝に乗っけて滑ります。

 >>あ゛ぁぁぁ~っ・・・・・

お、お尻が痛い・・・・
大人の体重に子供の体重をプラスして、
ローラーの上を65m・・・

 >>と、とも君もう一回行く?

 >いくぅ~!!(^_^)

行くのか・・・・(T_T)

しょうがないのでもう一回・・・
でも、65m分アスレチックジムみたいなのを
登らなきゃいけません・・・
他のルートは遠いし、

よしっ!
気合いを入れて、とも君を小脇に抱えて登る!!!登る!!!
 

 >>はぁはぁはぁはぁ~・・・・ぁっ

 
・・・・・死ぬな・・・・このままだと(-_-;)

 
んんっ!
登り切ったところに
小さい2m位の緩勾配ローラーすべり台!
これなら、とも君も1人ですべれる。
とも君も気に入ったようで、何度も何度もすべってあそんで、
のどが渇いてきたところで、
とも君が大好きな
今年最後のかき氷を食べて、
エックススライダーを後に、

あっ、そうだ!
帰りのルートのどら夢の広場に子供が遊べる
トンネルがあって、前回来た時は怖くて入れなっかった。
出発前に「とんねるはいる~」って宣言してたよなぁ。
よ~し本日最後のミッションだ。

 >>とも君ついたよ、トンネル。

  とも君逃亡>>>>>3333本日2度目(^_^;)

ま、しょうがないから目の前にある
ふわふわドームと砂場でひとしきり遊んで>>>

061008fuwafuwa

ようやく帰路に・・・

・・・・ふぅ~なかなかええ運動になったわ
なんて思いつつ
デコボコの駐車場を出て、ミラー越しにとも君をみると、
ご就寝。。。。zzzz
早いな=(^_^;)

 

 >>おつかれさま。






  

 
 

 

今日のお天気は 晴れ

◆ブログランキング◆
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他ブログへ
1日1回どれかクリックしてくれると励みになります。
 

♪iTunes Store♪
Today's トップソング
Today's トップアルバム
新作アルバム - iTunes Music Store

09/14/2006

クマゼミ

月に入ってすぐに
会社の廊下に仰向けでバタバタしてました。
捕まえて窓から逃がしてあげました。

060914kumazemi

今日のニュースに温室効果ガス(CO2)
京都議定書の目標値より減るどころか
どんどん増えていて、地球温暖化が進んでいる。
そのCO2削減の切り札として地中や深海に封じ込める
技術が・・・・なんて紹介されていました。

去年の7月11の日記
クマゼミと温暖化のことを書いたけど
この間、ラジオでクマゼミの北進が
温暖化の1つの指標になっているっていってました。
クマゼミ見ると思い出すんだよね。
温暖化問題(-_-;)
明日から電気もガスも自動車も使わない!
なんて、無理だからねぇ・・・
個人レベルではまずは省エネを心がけることかなぁ。
これは是非ってのがあると教えてほしいです。

 

そういえば、今年はまだニイニイゼミとツクツクボウシの
鳴声を聞いてないなぁ。

 
 
 
 
 
 
 

今日のお天気は 晴れ 時々 くもり

◆ブログランキング◆
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他ブログへ
1日1回どれかクリックしてくれると励みになります。
 

04/25/2006

毒舌ドクターのすすめ!?

ママがお世話になっている産婦人科の
毒舌ドクターが、
「まだ、産まれんからまんのう公園でもいってきたら?」
って、お許しが出たので家族そろって
またまた、国営讃岐まんのう公園にいってきました。

あっ、その前に”毒舌ドクター”?について断っておきますが、
特別悪い先生じゃありません。
 
ただ・・・
 
お腹の子に(3Dエコーの時)
 
 >こいつ、顔見せねーよぉ
 
だとか、
 
妊婦に
 
 >お前なぁ~・・・
 
とか、
ちょっと口が悪い時があるので
我が家では申し訳ないが「毒舌ドクター」なのだ。
ま、基本的に関西でいう「おもろい」範囲なので、
悪い意味の毒舌ではないです。
2人目もお世話になってますし・・・(^_^;)
ちなみに美人女医さんです。
 
 

それでは、

出っぱ~つ
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
到着~く!
 

ちょうど
『春らんまんフェスタ』

 

060423turippu1

♪さいた~さいた~チューリップの花が~♪
 
♪な~らんだ~、な~らんだ~♪

060423turippu7

060423turippu6

060423turippu8

060423turippu4

060423turippu2

060423turippu5

♪きれいだな~♪

060423mannou 風景

060423mannou2
お~い、まってくれ~ぃ(^_^;)

060423turippu3_1
ひと株にいっぱい!

060423monefira
モネフィラ

060423subazakura
芝桜

 国営讃岐まんのう公園
 http://www.mannoukouen.go.jp/
 
 
 
 
  
 
 
今日のお天気は 晴れ

◆ブログランキング◆
にほんブログ村 日記ブログへ にほんブログ村 その他ブログへ
1日1回どれかクリックしてくれると励みになります。
 

04/20/2006

お薦めZOO~!

香川県東かがわ市にある
しろとり動物園にとも君といってきました。

060416kamo
今回もママは臨月でお腹がパンパンなので2人でお出かけです。

先ずは先日我が家にやってきた新車に搭載した最新カーナビ
「楽ナビAVIC-HRZ08」で、目的地で検索。
 

レレレれれ~?
出てこんじゃん(x_x)
マイナーやのぉ

 
仕方がないから住所から検索
おっ!
ちゃんとあるじゃん!

 
出っぱ~つ
  ・
  ・
  ・
  ・
家から1時間50分!
遠いなぁ(^_^;)

  ・
  ・
到着~く!

 
あっ、あやしいなぁ~ココ・・・
なんだか施設がボロボロに見えるが、
園内もデコボコやね(^_^;)
道路にクジャクが脱走してるし(苦笑・・・)
大丈夫かなぁ。
とりあえず大人1300円とも君無料!
お金を払って園内に・・・

 
お、おっ、
おおおおっ、
おるやん、おるやん!
犬、犬、犬、猿、犬、犬、羊、犬、猿、犬、ラマ・・・・
猿?羊?ラマ?
犬の間に猿、羊、ラマ、
「なんだ、普通?じゃん」
なんて思うでしょ?

 

でもちょっと違う。
杭や木にヒモでつながれているだけなのだ。
そう、犬みたいに(^_^)
ということは・・・

まずは・・・
 
お猿さんを抱っこ!
か、かわいい~!
まだ、小猿だね
とも君は?
おさるさんは大人はイイみたいだけどキィーって
威嚇されてビックリしたました。
羊さんナデナデ
こちらはOK!
お、おっ
ゾウさん発見!
目の前にエサ500円がおいてある。
早速(^_^)/゜~(・
手づたえでエサをあげられる。
ナデナデ、ゾウさんのお鼻初ナデナデ
とも君は・・・
手づたえはムリか(^_^;)
では、エサを持って隣のトナカイさんに・・・
 

パおぉぉぉぉ~!!

 

って、(@_@;)
背後からエサくれ~ってゾウさんが鳴いたもんで・・・
あまりの大音量にとも君と2人で腰を抜かしたよ(笑)
あ、後であげるから・・・

トナカイさんにウマさんに、ヤギさんに・・・・
でもとも君にはみんな大きすぎてまだちょっと恐いみたい、

や、ややっ、
カワイイのがおるやん

060416usagi1
こうさぎちゃん

060416usagi2
仲良くパク!かわいい~♥

とも君も大喜び。

と、まぁこんな感じで一見、見た目は怪しいですが
他の動物園にはない楽しさがあります。
久々にお薦め度★★★★★5星です。
経営はなかなか厳しそうなので応援の意味も込めて。
それに動物たちがみんなカワイイですから、
ほかに、トラさんやワンワン訓練発表会など、
なごみ系のイベントもやっていて楽しいよ。
発表会って言うだけあって、失敗したり言うこと聞かなかったり、
でも、それでもイイみたいな感じで、
肩の力を抜いて見てふれて廻れる動物園です。
後で知ったのですが脱走したクジャクは
実は脱走じゃなくて放し飼いでした・・・(^_^;)
そういや、ふれあい園路で七面鳥が・・・・歩いてた(笑)

あれ、?とも君は?どこ?

060416tomosyasyo
こんな所で・・・・
何故か「大阪」(^_^;)
そろそろ帰るよ。

最後にトラさん

060416tora
あまりの迫力に手ぶれ!?

園内に食べられる施設がないので
(ホームページには軽食みたいなこと乗ってたけどわかりませんでした。動物のエサならあったが・・・まさかね)
近所の

060416jinnai_udon
「陣内うどん」
っていううどん屋さんで
わかめうどんとおでんを食べて帰りました。
わかめがしっかりしていてうどんもおいしかったよ。

それから、トイレをお借りしている間、
とも君を見ていて下さってありがとうございました。
まだ、小さいから2人で出かけた時に自分のトイレ中が困るんだよね、
助かりました。

 
でもとも君、トイレから帰ってきたらお店の人のアイドルになって・・・
あんた、誰にでも愛想いいから得やねぇ(^_^)

 
 
 
 

 
 しろとり動物園
  http://user.shikoku.ne.jp/zoo/
  入場料は大人1300円
  子供600円
  動物のエサ500円
  駐車場無料
 
 

 陣内うどん
 http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.aspx?id=187
 わかめうどん 300円
 
 
 
 
 

 
今日のお天気は 晴れ メガネが飛びそうなぐらい強風

◆ブログランキング◆
にほんブログ村 日記ブログへ にほんブログ村 その他ブログへ
1日1回どれかクリックしてくれると励みになります。
 

04/15/2006

出産間近?!

やっぱり、2人目になると緊迫感がないです。
とも君の時はあれもこれもと準備に奔走したり
いつ生まれるか、いつ生まれるかと
気をもんだりしましたが、
2人目は準備といってもこれといってないし
要領がわかっているので気も焦ったりしない。
ま、あえて上げるとすれば出産費用を用意するぐらいか(^_^;)
名前も考えなきゃね。
って、実はもう決めてあるしv

昨夜は、風が強くって窓越しにビュービュー
風の音がきこえていました。
それで、今朝はずーっと前から実が成っていた
アンデスオトメが気になって (過去記事
朝イチで庭を見てみると・・・・
 
あ゛~っ!!
 

やっぱり、
地面に転がっていました(T_T)
とうとう落ちちゃったのね。
長かったよな(^_^;)
去年の11月からだからね、
 

この話を朝一番にママに報告すると・・・

 >じゃ、そろそろ生まれるかもね!
 

って!????
なぜ?
 

 >私が切迫流産で入院した時に実が成ったから、
  実が落ちたってことは、
  そろそろ子供が生まれるよ
  ってお知らせかも
(^_^)♪
 

っだって。
まあ、冗談だけど
そういわれると、実が落ちたのも嬉しいかな。
なんてね。
 
 
 
 

 
今日のお天気は 時々

◆ブログランキング◆
にほんブログ村 日記ブログへ にほんブログ村 その他ブログへ
1日1回どれかクリックしてくれると励みになります。
 

04/14/2006

~桜のモザイク~

通りすがりの公園で桜色のモザイクを見つけました。

080413hanamiti

桜の花びらのモザイクに
グランドを覆った花が彩りをそえていました。
 
 
 
 
 
 
 

今日のお天気は くもり

◆ブログランキング◆
にほんブログ村 日記ブログへ にほんブログ村 その他ブログへ
1日1回どれかクリックしてくれると励みになります。
 

04/12/2006

釣りにお花見、こいのぼり

週末、
早朝から久々に釣りに行きました。
場所は丸亀港周辺、
投げ釣りで釣果は18cmぐらいのアイナメ1匹でした。
この日は魚影が全くなくまぁ1匹でもヨシとしよう。(^_^)
 

ここ2日間の雨風での花は随分散ってしまいました。
満開が楽しめるのはホントに一瞬です。
ということで11時ぐらいからお花見です。
今年はラッキーなことに週末にその満開を楽しむことが出来ました。

060409sakura_saita

財田町の戸川ダム公園周辺です。
ここは道の駅も近く、温泉や物産館、野外イベント会場などもあって
2日には諶之丞まつりも開催されたようです。
みなさん思い思いにシートを広げ
お弁当やバーベキューにお酒を楽しんでいました。
が、この日は気温が低くて寒くて寒くて
防寒対策が出来ていないチームは食べるもの食べたら
サッサと帰っていました(^_^;)
我がチーム(家族)も凍えそうだったので残念ながらすぐ退散。
 

帰ってから、庭にとも君の鯉のぼりを出しました。
2歳になって、去年より喜んでくれた。

♪やねよ~り、た~か~い、こいの~ぼ~り~♪

あれ?
ウチのは屋根より低いぞぉ?
まっ、えっか~
 
 
 
 
 
 

今日のお天気は  のち くもり

◆ブログランキング◆
にほんブログ村 日記ブログへ にほんブログ村 その他ブログへ
1日1回どれかクリックしてくれると励みになります。
 

cat365

いらしゃいませ

モネールの旅

ブログの絆

  • にほんブログ村 釣りブログへ
  • にほんブログ村 子育てブログへ
  • にほんブログ村 その他ブログへ

Internet Shopping

  • ブックサービス
    本・CD
  • e87.com(株式会社千趣会イイハナ)
    花とギフトの専門ショップ
  • バナー
    ファション・アテム
  • 125-125_eams
    雑貨・家具
  • トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
    おもちゃ
  • アウトドア&フィッシング ナチュラム
    アウトドア&フィッシング