June 2022
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

bannner

  • 籠の中のモネールへ
  • 籠の中のモネールへ
無料ブログはココログ

08/01/2006

はじめての親子コンサートに♪

はじめての親子コンサートにいってきました。
バイオリン、チェロにパーカッション
それに歌。
歌手は井上あずみさんでした。
実は「はじめての親子コンサート」に行くっていうだけで
誰がどんな内容の物を聞かせてくれるか
気にせずにいました。
井上あずみさんってどっかで聞いたことがある名前だな?
なんて思っていたら、
なんと、なんと
宮崎駿映画のとなりのトトロの主題歌や
挿入歌の「さんぽ」などなどを
歌っている方で
思いの外、楽しめました。
あと、パーカッションの方(名前が・・・?)もいい仕事してましたよ。
 

で、子供たちはというと・・・・
とも君は「さんぽ」とあと2、3曲はわかったみたいで
手をたたいてノリノリでしたが、
それ以外は、曲が終わると、

もう終わった?(^_^)

って、早く帰りたいようで(^_^;)
頼むから大声で言わないで!
て思いつつ

で、ソノちゃんは・・・

zzz.....

どこでも寝れるのね(^_^;)
 

途中でバイオリニストの篠崎正嗣さんが
バイオリンを使って動物の鳴き声パトカーの音など
いろいろな音を出しては

「これはなんの音でしょう?」

なんてやって楽しませてくれました。
 
 

>>ピーポーピーポー~
 

これは?
 
 

あっ、これはとも君にもわかるぞ~
家にある音の出る絵本で良く聞いてるからね、

 >ねぇねぇ、とも君
   あれはなんの音?

みんな口々に救急車~!っていっています。

そしてとも君は・・・
 

 

  

 >バイオリン!!(自信満々)

 
 
 
ば、ば、バイオリン!?

(爆笑)

そりゃそうだ。
 
 
 
 
 
 

今日のお天気は 晴れ!!

◆ブログランキング◆
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 その他ブログへ
1日1回どれかクリックしてくれると励みになります。
 

10/07/2005

阿波弁でラップをぶちかます!?

バタバタバタっ...
ご主人様、ご主人様~!
久々に、スゴイの発見しました!

 >どうしたの?モネール、

これこれ、
『阿波弁講座 第1回 「どくれる」』

 >阿波弁講座?

そ、ご主人様の第二の故郷

 >それがどうかしたの?

今回は「どくれる」
どくれるって意味わかります?

 >常識、日常茶飯事!
  モネール、これのどこがすごいんかの~?

ふっふっふっ・・・
じゃ、
阿波踊りのリズムで歌ってる阿波弁でラップは?

 >阿波弁でラップ?
  しかも、阿波踊りのリズム!!?
  マジですか?
  マジッすか?
  ウソでしょう?
  ウソだっちゃ?
  
  それは、すごい!!(@_@)
 
  かも・・・
 
  ビックルよ!
 
  かも・・・

 
そうでしょ!

 >誰だっちゃ?それ?

「Co-key」っていう徳島出身のラッパーらしいです.

 >めっちゃ、聞いてみたいっちゃ!

だっちゃ、だっちゃ、ちゃっちゃっちゃ、ってラムちゃんですか?

 >阿波南部の方言だっちゃ、

へ~、じゃ、阿波南部はラムちゃんがいっぱいいるのですね?

 >それが、そーでもないっちゃ、
  微妙にニュアンスがちがうんよ、(笑)
  阿波を離れてからだいぶ経つから、
  阿波弁も忘れてしもたわ、
  コーキ先生に教わらなきゃね、

ボクのブログは方言混じりだけど、全部方言にしたら、
全国のみなさんが意味不明になちゃいそうだから
そこそこで、地方の味わい!
なんてね、

それにしても、落語をラップにするラッパー
阿波弁を阿波踊りのリズムで、
ラップをぶちかますラッパーって・・・
恐るべし讃岐うどんを勝るとも劣らない
恐るべしラッパー達!ですね.

 >ところでモネール・・・
  コーキって、外人?
 
 
 

 ■CO-KEY 好きに輝く
  阿波弁講座 第1回 「どくれる」
  http://co-key.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_ad39.html

 

09/24/2005

iPod v.s. A-Walkman

ご主人様~
少し前の話になりますけど、
iPod nano が発売されましたね~、
 
>そーなんだよ、モネール(^_^)
 nano いいよね~
 なんかこー、
 ココロくすぐられまくりクリスティー
 なんてね、
 現物を見ようと思って近所のショップに
 行ってみたけど、まだなかったよ残念!

 ipodnano_468-60.gif

え~、そうなんですかぁ?
よかったですね!

 >どーして?
  見に行ったのになかったんだよ?

衝動買いしなくてすんだじゃないですか(笑)

 >・・・・・スルドイ

ところで、nanoの発表の日にsonyA-Walkman
発表されたみたいですねぇ.
iPodがでる以前は、ポータブルプレーヤーといえば
sonyのWalkmanが代名詞だったのに、
nanoのリリースに合わせて、発売前のプレ広告をしなきゃいけないなんて、
今のsonyの苦しいところか?
なんて、一般ユーザーに想像されちゃうなんて・・・どうなんですかね?
今度のA-Walkmanは売れるかなぁ?

 >売れないよ!

わぁぁーーーー!!
sonyさんゴメンナサイ、
ご主人様、そんなにハッキリいわなくても・・・

 >だってどうかなぁ?って聞くから・・・
  なんかパッとせんやろ、
  今更デカイし、重いし、高いし(スティックタイプ除く)
  デザインも表示も機能も・・・
  ま、広告だけ見ての話だから・・・
  sonyさん本気?
  
でもでも、一つの選択肢ですから

 >そうだね、
  これからの勝負はユーザーのニーズ
  どれだけ応えられるかだよ、
  sonyはレコード会社も持ってるけど、
  現状では、ユーザーのニーズに応えていないことは明白!!
  って、思うのは僕だけ?

それが言いたかったんですか?
moraじゃ互換性がないし、
iTunes Music Storeで買えないですもんね、
ORANGE RANGE  中島美嘉  ASIAN KUNG-FU GENERATION  YUKI  ポルノグラフィティ  ゴスペラーズ  BEAT CRUSADERS  平井堅  ラルク アン シエル REIRA starring YUNA ITO ユンナ サンボマスター ・・・なんかが、

 >スルドイ、モネール!!

いや~それほどでも・・・・(照)



今のお天気は 晴れ 時々 くもり

08/19/2005

カナル型ヘッドホン!?

ご主人様ご主人様~
カナル型ヘッドホンって知ってます?
 
 >なにそれ?

今、人気急上昇なヘッドホンなんですって!

 >へ~、
  カナル型ってどんなのなの?モネール

耳栓のようにズボッと耳に入れる、
ようするに、イヤホン型ヘッドホンみたいですょ.
 
 >あ~、イヤホンならわかるよ
  むかし、オヤジがプロ野球のナイターなんかを
  イヤホンで聴いてた
からね、
  でも、それ音質いいの?

今回紹介させて頂きますのは、・・・・
って、○○ショッピングみたいじゃん!!

 >(^_^;)ハ、ハッ...

あのね、
SHURE(シュア)の「E4/E4c」っていうヘッドホンなんですけど
そうとうイイみたいですよ、
イヤホンということは耳栓タイプなんで、
雑音とか、逆に音漏れなんかも少なくって、
イヤパッドも8種類9組が同梱されてるんだって、

 >へ~、ヤルじゃん

音質の方も低音から高音まで自然な感じで、
さらに中音域も厚みのある音でGoodなんですって、
それから、クラシックなんかの音量が大きいところに合わせると、
小さい音が聞こえなくなったりするのがカナル型なら
相当改善するみたいです.

 >いいね~
  で、気になるお値段は?

国産のカナル型が2000~6000円ぐらいのところ
この高性能
なんと、30000円ぐらいなんですって!

 >30000円かぁ~
  !!?
  モネール、ゼロ一つ多くない?

いいえ?
30000円です~.

 >買えんやん!!

へっへっへっ、高級品でした(笑)

 >国産品か・・・・、(泣)

 ■ZD Net Japan
  人気急上昇!カナル型ヘッドホン シュア「E4/E4c」

  http://review.japan.zdnet.com/headphone/shure-e4c/editors/e4-e4c.html

iconicon
ココで買えます ↑画像をクリック
 

08/04/2005

~到着!音楽のリゾートに~

ご主人様~
appleから新しいマウスが発売されましたよ!!
その名も『 Mighty Mouse』
なんでも、シングルボタンがツーボタンでスクロールボールが
サイドボタンにも付いているんですって!
(衝撃で言葉がヘンになっています;)

 
 >♪.♪♪_♪.♪♪_♪♪.♪♪.♪♪.♪.♪.♪・・・・

ほらほら、これこれ、appleらしくて、かっこいいでしょ!

 >♪.♪♪_♪.♪♪_♪♪.♪♪.♪♪.♪.♪.♪・・・・

聞いてるんですか~?!!

 >えっ?
  なになに?
  
  モネール、ほらこれ、『iTunes Music Store』 in japan!!!
 
  ♪.♪♪_♪.♪♪_♪♪.♪♪.♪♪.♪.♪.♪・・・・

え~!!!!!!マジですか!?
来る来るとは聞いてたけど、ついに、ついにきましたかー!

♪.♪♪_♪.♪♪_♪♪.♪♪.♪♪.♪.♪.♪・・・・

  ♪.♪♪_♪.♪♪_♪♪.♪♪.♪♪.♪.♪.♪・・・・

 ♪.♪♪_♪.♪♪_♪♪.♪♪.♪♪.♪.♪.♪・・・・

    ♪.♪♪_♪.♪♪_♪♪.♪♪.♪♪.♪.♪.♪・・・・

今日のお天気は 晴れ

06/13/2005

ときそばGET!!

おっちゃん今何時?

先日紹介した「古典落語とラップをコラボレーション?!!」
仁井山征弘さんのTOKISOBAをついにGET!!
近所のCDショップでなかったので初めてネットでCDを買うことに、
特に意図もなくYahoo!ミュージックショッピングから山野楽器
チョイスして、3日で届いたよ(^_^)

tokisoba_1 tokisoba_2

早速、聞いてみました.
ご主人様はiPod miniに落としてで聞いてるみたい.

 >モネール!
  これいいねー、
  面白いよ!
  ラップのリズムが流れてるのに
  へらへら、ニコニコだぜ、(^_^)♪、♪♪

ヤバイ人系~
と、思われますよ(^_^;)
歌詞が落語「ときそば」ですからね~、
テンポがいいから、落語も面白いです.
何度も聞いてるうちに、
ラップなのかラクゴのCDなのかわかんなくなっちゃったよ(笑)
カラオケもあるらしいのでカラオケで歌いたい~!
「毎度、馬鹿馬鹿しいお笑いを一席ぃ~、」
なんて、前説入るのかなぁ、(笑)
でも、難易度☆☆☆☆☆☆☆☆
リズムに乗れなきゃ落語も面白くないですからね~
噛んだら終わり~♪カミマクリクリスティ
(易☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆難)←細かすぎ?(笑)

今日のお天気は 晴れ 梅雨なのにね

p.s.  ☆の数、数えた人~?

06/07/2005

アップル音楽配信 離陸!?

ようやくというか、待ちに待っていました、というか、
日本でのアップルの音楽配信が8月に始りそうです.\(^_^)/
無事に離陸して、早く音楽のリゾートをあじわいたいです.
って、言ってはみたけど、
Macのチップがインテルになるって
マ~ジぃ~ですかぁ~(@_@)  >ジョブズさん
ま、Macのドライビングフィールが変わらなきゃエンジンが
なんであろうとも、いいのですけど・・・
でも車だと、エンジンが変わったらフィーリングも違いますよね?
パソコンはどうだろう?そこはチューニング(ソフトウェアー)で?
ちょっと、気になります.

アップル、音楽配信を日本で8月開始
    [6月7日/日本経済新聞 朝刊]

http://it.nikkei.co.jp/it/newssp/musics.cfm?i=2005060608607xz

今日のお天気は くもり

06/02/2005

ときそば カラオケ!!?

みなさん、こんにちは”籠の中のモネール”の
DJ モネールです.←DJになったつもり(笑)
今日のお天気は.久しぶりの雨です.

さて、今日は先日紹介した「古典落語とラップをコラボレーション?!!」
仁井山征弘さんのTOKISOBAカラオケに入ったという
情報をキャッチしましたのでお知らせします.
 
 情報源(コメント欄を見てね)
http://mone.cocolog-nifty.com/mone01/2005/05/post_410a.html

みなさんは最近カラオケに行きましたか?
ボクはここしばらく行ってないのですが、
今度、TOKISOBAのCDnow on saleしてますのでそれを買って
練習してからTOKISOBAっちゃお~かなと思ってます.
えっ?カラオケに行って練習すれば?って、
あ~、そうか!
でも、ボクが練習なしでラップると、きっと
「古典落語とお経をコラボレーション?!!」
になっちゃうと思いますので.(^_^;)
みなさんはどうですか?
練習してからカラオケ派?
ぶっつけ本番カラオケ練習派?
ま、どっちでもいいですけどね.

ちなみに仁井山さんは昨日カラオケで20回歌ってきたらしいですけど、
そこにいた人はラッキーですよね、20回もライブが聴けたわけで、
でも、外で聞こえてきた人はCDのリピートかと思っている人もいたかもね?
まさか、そんな歌い方してませんよね?仁井山さん.
連続20回リピートカラオケ系?

モネールでした.ByeBye.

cat365

いらしゃいませ

モネールの旅

ブログの絆

  • にほんブログ村 釣りブログへ
  • にほんブログ村 子育てブログへ
  • にほんブログ村 その他ブログへ

Internet Shopping

  • ブックサービス
    本・CD
  • e87.com(株式会社千趣会イイハナ)
    花とギフトの専門ショップ
  • バナー
    ファション・アテム
  • 125-125_eams
    雑貨・家具
  • トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
    おもちゃ
  • アウトドア&フィッシング ナチュラム
    アウトドア&フィッシング